top of page
群馬県太田市

太田事業所

太田事業所では集合住宅、大型施設、戸建住宅のドアを製造・加工しています。あなたの作ったドアが、毎日誰かの生活を豊かにします。

一枚の鋼板からドアができるまで多くの作業工程があり、チームプレーおよび連携が重要です。

日々のコミュニケーションを​大切にし、小さな気づきから​改善を積み重ねています。
 

70名を超える仲間が働いています。

生産性を高めるためにリーダーを中心に作業内容を常に見直し、改善に取り組んでいます。

互いの習慣や文化を受け入れ互いに学び合う心を大切にしています。

Nagoya: ヘッドライン

募集要項

募集業務

戸建・集合住宅、大型施設のドアパネルの製造・加工

募集職種

ドア製造加工(工場にて、ドアパネルの製造・加工)

雇用形態

正社員一般職(試用期間あり)
*未経験者歓迎 経験者優遇(フォークリフト免許があると即戦力となります)

仕事内容

<具体的な仕事内容>
☆製品ができるまでの流れ (例)
▼生産指示書の確認
▼材料の選別
▼機械への投入
▼寸法確認
▼次の工程への指示書添付
▼ネジによる組立
▼寸法確認
▼最終検査、梱包、出荷支援
配属される部門によって、内容は異なります。

☆1日の仕事の流れ
▼朝礼、会議
▼安全確認
▼業務開始
▼昼食
▼昼礼
▼業務開始
▼必要に応じて、システムへのデータ入力
▼夕礼

<業務効率化のための取り組み>
◎アトム技研株式会社は、複数の拠点で事業をしています。
他拠点で業務改善された仕組みをすぐに取り入れるなど、情報共有もリアルタイムで行なっています。
◎やる気次第では、改善内容を発表したりする場もあり、自分自身のスキルをアピールする場もあります。

 

<入社後スグお任せする仕事 >
一人の先輩が独り立ちするまで、一緒に仕事をします。
経験値やスキルに応じて、期間は異なります。

 

<研修・サポート体制 >
仕事を教える先輩社員、職場での悩みを聞く先輩は異なり、相談しやすい環境を作っています。また外部機関への相談窓口もあります。

 

<キャリアアップについて>
◎資格取得支援制度あり
◎他拠点でのキャリアップも可能

業務時間・休日

8時30分〜17時15分

土日祝休み

実働時間:7.75時間/日
生産状況に応じて、土曜日出勤が年に数回あります。
車通勤可能

<年間休日125日以上>

■週休2日制

■夏季休暇

■年末年始休暇

■年次有給休暇あり

■忌引休暇

■結婚休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇※取得者全員復帰/男性も育休取得しています!

■配偶者の出産のための休暇

■介護休暇

■子供の結婚休暇

■半休制度あり

■休暇を取得しやすく、上手に活用している方が多いです!

給与・その他

月給:202,000円 〜 300,000円
想定年収:3,500,000円 〜 

※試用期間は3ヶ月です。その他の条件に変更はありません。

※業績および個人評価に応じて、慰労金の支給があります。

年収例:

3,500,000円 / 1年目・25歳

4,500,000円 / 10年目・主任

5,500,000円 / 15年目・係長

応募資格・条件

学歴不問 未経験OK  既卒・第二新卒歓迎

<従業員構成比>

20代〜30代・・・36%

40代〜50代・・・46%

60代以上・・・・18%

 

各世代が活躍しています。

気のあう素敵な仲間がきっと見つかります。

 

体力に自信がある方は、年齢問わず大歓迎です。

 

<8割以上が3年以上の勤務>

太田事業所では、8割以上の方が3年以上働いています。

安定した職場で一緒に働きませんか!

 

<この様な資格を取得できます>

会社の資格取得支援制度を使って

フォークリフトはもちろん

化学物質管理者、安全管理者、衛生管理者など

たくさんの資格を取得することができます!

待遇・福利厚生

加入保険:雇用保険 労災保険 厚生年金 健康保険

■昇給年1回
■慰労金あり
■社会保険完備
■通勤手当(当社規定)
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当(条件あり)
■法定休日出勤手当
■職務手当・役職手当

育児休暇

*女性育休取得率100%

*男性育休取得率60%

■マイカー&自転車&バイク通勤OK
■作業服(夏・冬)・安全靴貸与
■無料飲料(お茶・水)
■クリスマスケーキプレゼント
■オリジナルポイントで特典プレゼント
■お子様教育支援アトム塾あり(オンライン形式)

採用担当者からのメッセージ

ビルや病院、住宅など様々な場所で使用されているドアの組立・製造を行っています。 

 

具体的には、

・特殊機械でスチールを曲げる 

・貼り合わせ(資材を貼り合わせてドアにする) 

・組み立て(ビスで穴をあけ、金物を取り付ける)  

その他、ドアができるまでには、様々な工程があります。

 

まずは1工程を覚えてもらいます。 

覚えられたら、次の工程を覚え、経験値を上げて行きます。

 

前向きに物事を考えられ、生産性を意識した行動ができる方を積極的に採用しています。

企業メッセージにもありますが、挑戦していく意識をもっている方をお待ちしています。

 

埼玉にある加須事業所メンバーとの交流もあり、バーベキューを実施することもあります。

 

他拠点とのコミュニケーションも重視し、広い視野を持って、働ける環境構築を目指しています。

Nagoya: よくある質問
GUNMA_240112.jpg
Nagoya: お問い合わせ

お気軽にご連絡ください

〒373-0015

群馬県太田市東新町831

​担当:金井(かない)

Tel: 0276-37-4580

bottom of page